NPO法人ソフトパーク

NPO法人ソフトパーク 本部

〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-3-16
NRT神田須田町ビル3F

TEL:03-5298-8796

FAX:03-5298-8798

Old Chairman's Blog 前理事長のブログ

ソフトパーク前理事長・織田善行氏のブログ記事です。
2014年7月から2016年10月までの間に、当法人における思いや信念について織田氏が日々綴ったものです。

日記 投稿日:2016年4月18日

熊本地震の教訓

14日にM6.5、震度7の大地震が熊本を襲った(これは前震だったことが後でわかった)。

それから余震が頻発したが、徐々に収まると考え自宅に戻ったところ、16日にはさらにM7.3、震度6強の本震が襲った。

そのため、家が倒壊し下敷きになって亡くなった人が多かったという。その後も震源地が活断層に沿って北東に移動し、阿蘇地方、さらには大分県に広がっていった。

この移動現象も今回の地震の特徴だ。

専門家によると、活断層が連なっているとこのような(連鎖して広がる)ことが起こるのだという。日本にはこのような活断層がいっぱいあることがわかっている。

このような災害に備えるには、一人一人の注意だけでは限界がある。

これから起こるであろう大地震にいかに備えるか。今回の地震を教訓にしたいものだ。

日記 投稿日:2016年4月15日

災害は忘れないうちにやってくる

古人は、“災害は忘れた頃にやってくる”と言って、災害に備えるよう戒めてきたが、最近はそう悠長なことは言っておれない。

昨夜、熊本地方で震度7の大地震が起こった。

夜の出来事ゆえ、被害状況は明らかになっていないが、余震が続く中で停電になり、真っ暗闇の中を恐怖の一夜を過ごされた方が多かったに違いない。

“身の置き所を見失う”とうはこういう状態なのであろう。

被害が少ないことを祈るばかりだが、明るくなるにつれ、それも解ってくることだろう。

日記 投稿日:2016年4月14日

無用の長物

昨日探し物をするため机の引き出しのなかを整理してみたところ、たくさんのテレフォンカードがでてきた。

いずれも結婚祝い、会社の周年記念、上場記念、ホールインワン達成などそれぞれ記念としてもらったものばかりで、捨てるにはもったいない。

そうかといって使うに使えない無用の長物である。

今では、誰でも携帯電話を持っているので、公衆電話を使うことはないし、公衆電話そのものがなくなっている。このまま死蔵することになるのか。

日記 投稿日:2016年4月13日

まだら模様の桜

桜前線は北上を続けているようだが、東京地方はもうかなり散っていて、桜吹雪はなくなってきた。花が散って、その後から淡い緑の葉を覗かせている。

しかし、まだ花は幾分残っていて、ピンクの花と緑の葉がまだら模様のように混在している。

その色合いの変化を見るのも、毎日の楽しみの一つだ。

日記 投稿日:2016年4月12日

広島宣言

4月10日―11日の2日間、主要7カ国外相会合が広島市で開かれた。

それに合わせて、ケリー米国務長官らG7外相が平和記念公園を訪れ、原爆資料館の視察に続き、原爆慰霊碑に献花した。

原爆を投下した米国をはじめ、核保有国の現職外相が訪問したのは初めてのことだ。

会議の成果は共同声明などの文書に加え、核軍縮・不拡散を目指す「広島宣言」として発表された。

さらに、オバマ米大統領が5月に開催されるG7首脳会議の後に広島を訪問されることを検討されていることが報道された。

これが実現すれば、いろいろな意味での区切りとなるものであり、広島が望んでいた「核兵器なき世界」のメッセージが大統領から発信されることだろう。

日記 投稿日:2016年4月11日

パナマ文書

今月に入って、パナマ文書なるものが世界を揺るがしている。

すでにアイスランドの首相が辞任し、イギリスのキャメロン首相も窮地に立たされている。

このパナマ文書とは、パナマの法律事務所から流出したタックスヘイブン(租税回避地)に関連する文書で、膨大な数の企業や個人名が載っているのだという。

その中に世界の政治指導者やその親族等の名前があるという。

オフショア企業に資金を保有すること自体は違法ではないが、「脱税や資金洗浄などに使われる隠し財産」となりうる可能性が高い。

そのため、ペーパーカンパニーの設立に関わった金融機関に対して金融監督当局が調査に乗り出したという。しばらくはこの問題から目を離せない。

日本でも顧客リストに名前を記された人物が出てくるかもしれない。

日記 投稿日:2016年4月5日

散る桜

東京地方は昨日から雨模様で、すっきりしない天気が続いている。

それを受けて、満開だった桜の花が散り始めてきた。

そして、雨にぬれた舗道に花びらが舞い落ちてくるのも風情がある。

一雨ごとに花は散り、葉桜になっていくのだろう。花を愛した古人は、何故か散る桜を惜しんで詩に詠んだ。

・ながむとて花にもいたく馴れぬれば 散る別れこそ悲しかりけれ 西行

・さまざまのことおもひ出す桜哉 芭蕉

・散る桜 残る桜も 散る桜 良寛

日記 投稿日:2016年4月4日

講演会と講師養成講座

4月2日(土)と3日(日)の2日間、事務所で木村悠方子さんの講演会(2日)と「いのちの授業」の講師育成講座(3日)を開催した。

今回の参加者(50人超)はどうやら全国から集まったようで、満開の桜を愛でることもでき、皆さん満足されて帰られたようだ。

日記 投稿日:2016年4月1日

新事業年度入り

今日4月1日は、官庁、学校、企業などが事業年度入りする日。

新しい事業計画、予算、体制の下に一斉にスタートする。

恐らくどの組織もトップの訓示があり、新年度方針と重点課題が発表される。

昨日までは学生だった人たちも、入社式に臨み、辞令を交付され初めて配属先がわかる。

これまでは、学生たちの同年輩の関係のなかで生きてきた人たちが、年代や価値観の違う人たちの中に入っていき、そこで生き残っていかなければならない。

与えられる仕事は、就活のときに描いていたのとは違うものだろう。

これからしばらくは、理想と現実のハザマで戸惑うに違いない。

日記 投稿日:2016年3月31日

夜桜見物

毎日、靖国通りの桜並木の下を通っていると、開花の状況が手に取るように解ってくる。

3月21日に開花宣言が出て1週間が経ち、昨日で7~8分咲きになってきた。

さしずめ、今週末あたりが見頃のピークになりそうだ。

すでに、昨日ぐらいから花見の見物客がカメラを片手に歩いている行列を見かけるようになった。

さしずめ、今夕あたりは夜桜見物といったところか。